-
BLOG 2023年2月4日
🔸ポルテ 46V🔸
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
今週もありがとうございました。
明日は定休日です。よろしくお願いします。今回は46Vに塗り替えたポルテの修理をアップします。まずは修理後です。前回りの事故です。このポルテは身内の車なのですが身内の車は後回し後回し、お客さんの車を先に。となってしまって直すのに時間がかかってしまってようやく直りました😁塗りあがり。ボカシも全く違和感なし👍バンパーグリルスポイラーも塗装。エンブレムも塗装します。メッキのエンブレムに46Vのカラークリヤだけを塗ると
メッキは残ったまま赤く染まるので赤メッキになります。組み付けて完成。ありがとうございました。 -
BLOG 2023年1月21日
🔸マツダCX-3🔸
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今週もありがとうございました。明日は定休日です。
よろしくお願いします今回はCX-3の修理をアップします。
ボディーカラーは46Vです。
2023年1台目の46Vです。修理箇所は左リアドアです。
凹みの修理と
作業撮り忘れて、プライマー塗装後です。
最近はサフェーサーを研いだ上に色は吹かずに、サフェーサーの上にプライマーを吹いてから色を吹くようにしています。ありがとうございました。
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2022年11月12日
🔸46V ソウルレッドクリスタルメタリック🔸
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんにちは!
明日は定休日です。 今週もありがとうございました🙏
今回は46Vのことを少し詳しく説明してみようと思います。
41Vも同じ塗り方です。ネットでも「マツダ匠塗り」などと検索するといろいろと出てくると思います。
修理するお車はこちらです。
ほぼ新車です。
でもボディとバンパーの色は違って見えるんですね。
これはボディとバンパーで材質が違うのと角度が違うのでしょうがないですね。
バンパーは元請け様で交換済みだと思います。
このなんともいえない色味のメタリックを最初に塗ります。
その後このカラークリヤを数回塗り重ねて深みのある赤にしていきます。
塗り板に吹いてみます。
まずはメタリック
カラークリヤを塗り重ねます。
この塗り板をボディにつけて色を見ます。
ボディと色が合っていなければ、合うまで微調整の繰り返しです。
フェンダーの角ちょこっとの傷ですが
フェンダー丸々吹きます。
まずはメタリック。
ボディと色が全然違いますね。
これを違和感が出ないよにメタリックのキラキラが広がりすぎないようにふわっとぼかして塗ります。
そしてカラークリヤを重ねます。
塗り板に塗った時よりカラークリヤを重ねる回数が多くなると色が赤黒く。少ないと薄くて明るい赤になってしまうので、塗り板と同じ回数塗り重ねます。
最後にクリヤを塗って塗り終わりです。
磨いて完成。
色味もオッケーです👍
塗装するのに他の純正色に比べて気を使うし時間もかかりますが、その分いい色なのでしょうがないですね😊
ありがとうございました。
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2022年7月23日
🔸46V 三連ちゃん🔸
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
明日は定休日です。よろしくお願いします。今日は、最近46Vがまとまって連続で入庫したのでそちらの作業をアップします。46Vとはマツダの『ソウルレッドクリスタルメタリック』という赤色です。詳細は調べてみてください。まず一台目はCX-5のボンネット交換です。写真は作業終了後です。新品ボンネットの裏を先に塗り、ボンネットを組み替えて
ボンネット塗装、左右フェンダーぼかし塗装です。
インスタグラムで以前うちで46Vを塗装した車両の写真を見て頂き、ご入庫頂きました!
ありがとうございました。
次はデミオです。
同じ46Vでも先ほどのCX-5に比べてオレンジ感が強いです。
同じ色でも一台一台微妙に色味が違うので、一台一台必ず色合わせをします。
最後はフェンダー、バンパー修理のCX-5です。
べこっと凹んでいます。
完成です!
ありがとうございました!
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2022年3月5日
🔸デミオ 46V🔸
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは❗
明日は定休日です。今週もたくさんのお問い合わせ・ご入庫ありがとうございました😊
今日はデミオの鈑金塗装をアップします。
まずは完成写真です。
色は46V ソウルレッドクリスタルメタリックです。修理箇所はリアドア・リアクォーターです。
マスキングをして外側。
日向でもばっちりです😊
ありがとうございました😉
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック******************